スタッフブログ

弊社史上初の衝撃の新人!?

2021.07.02

こんにちは。 採用定着士の草野です。

約1年前、採用定着士の玉置が入社しました。
今では普通になりましたが(本人曰く)、
入社当時は社内に衝撃が走りました・・・。

えっと、何がっていいますと、癖がスゴイのひと言につきます。
実は彼、弊社に入社するまでは経営者だったこともあり、
労働者である我々とよく衝突しました。

「周りの指示を聞かない」
「鳴っている電話をとらない」
「先輩へケンカ腰で食いつく」・・・

一見どれも決して良い態度とは言えませんよね。
先輩達に注意をされるのも仕方がないです。

ただ彼がこうした行動を取っていたのは、
彼なりに「会社の利益を考えていた」ことが理由でした。
周りの指示を聞かなかったのは、
他の方法がお客様のために適していると思ったから。
電話を取らなかったのは、先輩に頼まれた仕事を先に進める方が、
会社の利益になると思ったから。
ケンカ腰だったのは、お客様のための指示だと思えなかったから。

もちろん我々は採用定着士です。
彼のこのような性格は面接時には分かっていたので、
こうした場面も想定内でした。

それでも、彼を採用した理由は
「自分の意見をしっかりと伝えることができるから」
「癖が強いけど、同じようなタイプは他にいないから」

みなさん、スタッフを採用する際に
「当り障りのない人」
「従順そうな人」
このような採用をメインで行っていませんか?

それも良いですが、癖強い人の採用も意外に良いものですよ。
実際、この1年で関係性の強いお客様を多く獲得したり、
売上を伸ばすことに貢献したりと、
今までに弊社ではいなかったタイプの活躍をしています。

今回は弊社のスタッフ紹介になりましたが、
今後も癖が強い玉置を可愛がってあげてください!!